色んな表情の玄関ご紹介♪
- タグ:

家族はもちろん
お客様も一番に目にする家の顔、玄関。
なのに今までの日本の住宅では
部屋の広さを優先したり
部屋に居室としての条件を
満たすための窓を確保する為に
玄関の広さや採光にあまり重きを置いて
こなかった側面があります。
【施工事例】
![]() |
こちらのお宅の
玄関たたき部分にはモルタル風の
フロアタイルを採用。
造作の無垢の棚板と相まって
スタイリッシュな倉庫感を醸しています。
濃いネイビーの扉のチェッカーガラスの窓も
とても可愛いですね
モルタル風タイルは無機質で
均質な素材のイメージが
他の素材にはないクールな表情を空間に与え
今人気が高まっている素材です♪
玄関を土間風に仕上げモルタルのたたきに
白の素焼き素材の大きな鉢の観葉植物。
なんて置いたりしたらめちゃくちゃ
素敵ですよね!
【照明の淡い光も素敵な施工事例】
![]() |
こちらのお宅はテラコッタ風のフロアタイルを
採用されています。
白い塗りの壁と相まって爽やかな清潔感ある
玄関です。タイルも長方形タイプなので
大人っぽく仕上がっています。
廊下のサイドに二つ並ぶブラケット
ライトからの光が柔らかな印象を与えますが
ブラケットが黒でシンプルなライトなので
空間が可愛くなりすぎず引き締められています。
【たたき部分にフローリングを採用した施工事例】
![]() |
こちらは玄関も廊下とは違うタイプの
フローリングに。段差もほとんどなく
空間に違和感なくなじんでいます。
【壁のブラケット照明も印象的な施工事例】
![]() |
同素材を採用しながら段差だけで玄関と
廊下を分けているのがこちらの施工例。
壁の白のブリックレンガが
床の光沢感ある黒と対照的で空間に
単純なモノトーンにはない変化を
生み出しています。
どちらのお宅の玄関がお好みでしたか?
リノベーションだと、
好きなテイストを選べるのは
もちろん、素材感やタイルを貼る向き、
それと調和させるライトまで自分で好きに
選べます。また私達リノーヴからも
ご提案させていただきます。